Quantcast
Channel: ROKU STUDIO » 3DCGツール
Browsing all 4 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Metasequoia BonePlugin

メタセコのボーンプラグインです。モーションも作れるしXファイルで出力できるし、かなり高機能。 ダウンロード : mqdl readme読んでたら、 □TODOリスト <2007/11/25> ・テクスチャ対応 ・マニュアル作成 ・高速化&バグフィクス ・物理エンジン搭載 物理エンジン搭載と書いてあり、期待。Similar Posts:Gmailのタスク管理機能を日本語でも使う方法...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

XSIキタ!

SOFTIMAGE|XSI 6.02 Foundation ついに届きましたよ。 3日に注文して、今日届きました。 伝票のお届先の欄に書かれた手書きのうちの住所に温もりを感じます。印刷じゃないんですね。 ドキドキしながら開封。 初めて見るXSIのパッケージ。 意外とパッケージは小さい。 Similar Posts:None Found

View Article


XNAのACLで正常にアニメーションするFBXを出力する

XNAで3Dのモデルをアニメーションさせるとき、XNA Animation Component Library というのを使うと便利っぽいらしいんですね。自前で全部できたらそれはそれで素晴らしいのだろうけど、そんなスキルや時間のない人はACLを使わせていただくという感じらしいです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ローポリ スーパーテクニック : ntny

やっと、amazonから届いたので。 (帯より) シャイニング・フォース イクサを手がけた 現役3DCGデザイナーによる 珠玉のローポリノウハウ イクサ法とかで有名なあれか!と届いて帯見てから気づいた。 現役3DCGデザイナーっていうのがいいですよね。 XSIの本とかもホントはこういう人に書いてもらえるといいんですが。...

View Article
Browsing all 4 articles
Browse latest View live